みちくさブログ

ダイジェスト

ダイジェスト

ご存じかもしれませんが・・・・。
下山しております・・・・。

言い訳ですが、PCを買換え・・・。
いえ・・・。

サボっておりました。会う方会う方に「更新してないね」と言われ、先日実の弟に「遂に11月更新しなかったね」と言われ我に返りました。

大変遅くなりましたが、今シーズンもありがとうございました。様々なドラマや出来事がありましたが、無事シーズン終了を迎えました。

思い返せば4月27日の開山祭。大雪で始まった今シーズン。昔から開山祭にお天気が悪いとそのシーズンずっと悪いと聞いたことがあります。今年もその説通り、土曜日、連休はことごとくお天気にやられました。しかし終わってしまえばほっとするのは上高地で働くすべての人の感想だと思います。

では、空白の1ヵ月・・・。いや2ヶ月をさらっと。

11月5日

今シーズンも全ての冬対策を終わらせ、長い冬の眠りにつけるようきちんと冬囲いをし下山しました。例年通り、下山日のスタッフはハイテンション。ここを離れるさみしさはありますが、私もウキウキします。この歳になってもウキウキできるのは、閉鎖された場所からの解放感もありますが、それ以上に無事下山できる安心感の方が勝ります。いつになくスタッフも多い年でした。

131219-1

長野県旅館組合青年部。その中で「岳都推進委員会」という組織の委員長を仰せつかっております。長野県青年部は全国で断トツの規模の組織で、その委員長ですので、今年は積極的に青年部には参加しております。先日は京都青年部との交流会があり京都まで行ってきました。規模は長野県の方が大きいかもしれませんが、やはり日本を代表する観光地京都。施設、マップ、標識、料理、街並み、外国人対応。どれを取っても参考になるものばかりでした。

京都といえば和風。いえいえ違います。そんな既成概念では新しいお客様。海外から来る様々な要望のお客様には対応できません。私たちが見学させていただいたホテルは京都で1,2を争う人気ホテル。13部屋と決して大きなホテルではありませんが、13部屋全てデザイナーが異なり、全てコンセプトが違います。圧巻でした・・・。

131219-2

夜は男ばかり30人。さみしいものです。

嫁・・・。いません!!
子供・・・。いません!!
なぜならここは京都だから!!!!!
どこか開放的になるのが世の常。
そんな信州からはるばる出てきた若山猿たちに、おもてなしの達人京都青年部が用意してくれたのは・・・・。
一見さんお断りのお茶屋さん。

131219-3

全員が初めての京都でのお茶屋さんでの夜を楽しみました。

しかし、本物を前にすると緊張して誰も目を見て話せません・・・。また、関西人である京都青年部のトークが面白い。完全に信州から来た若山猿たちは「ミザル、キカザル、イワザル」になっておりました。

その数日後。スタッフは信じないかもしれませんが、リュックサックを背負って西表島に行ってきました。半年間山の中にいるのだから、冬はシティー派でいたいと常々口にしておりました。冬に旅行というば、ホノルル、ニューヨーク、バルセロナなどネオンキラキラなところばかり行っていましたが、今回は山から下りたばかりだけど、西表のジャングル体験に行ってまいりました。

西表島。想像以上に田舎・・・。いや、自然にあふれています。恐らく不便さ。閉鎖間は上高地以上かもしれません。

そんな中、トレッキング。沢のぼり。滝へのダイブ。カヌー。全て体を使った遊びをしてまいりました。

131219-4

今回の目的はネイチャーツーリズム。上高地も西表島も本当に手つかずの自然が残っています。もちろん、それを見て感じて楽しむことは大いに結構ですが、地元の人しか知らないスポットやガイドさんが自然の中での遊びをレクチャしてくれる。そうすればもっとその土地をよく知り、楽しめるはずです。

上高地にもガイドさんはたくさんいますが、一緒に遊んでくれるガイドさんはいません。それを体験しに西表島まではるばる行ってきました。

仕事もしておりました。と言いましても大好きな東京での打合せです。今シーズンから売店で販売したオリジナルボトル。かわいいデザインと色とりどりボトルで想像以上に売れました。しかし、よく言われたのは、保温できないの??そこで、来シーズンは保冷、保温できるタイプのボトルも販売します。また、今シーズン夏からお目見えしたオリジナルチコバック。手軽な料金と友達へのお土産としても重宝されよく売れました。来シーズンはさらに色を増やす予定です。

131219-5

なんだかんだしていたら師走。そろそろ恒例の越年越冬をする時期になりました。今月29日から徳沢に戻る予定です。

レポート 若旦那

関連記事

2013年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
最近の記事
おすすめ記事
  1. 改訂版 世紀を超えて

  2. 食事内容の変更について

  3. オープン

  4. さぁ行こう上高地

  1. 登録されている記事はございません。
TOP